2002年10月29日(火) ようらく

天候:晴れ
気温:11度
水温:9度
   来月から仕事が忙しくなるため、上司から「今のうちに休んどけ」指令が。。。さっそく釣りに行くことにした。今回選んだ釣場は「ようらく」。北関東で数少ない自然渓流を利用した管理釣り場(自然渓流を区切った釣堀状態の管理釣り場はいくつかあるんだけど、自然渓流そのままっていうのはあまりない)。これがまたすごかった。。。
  「ようらく」の営業時間は8:00〜16:00。平日ということもあり、ちょっとゆっくりめに家を出発。現地到着は8:30頃。受付を済ませさっそく釣場へ向かう。ルアー&フライ区間にはすでに釣り人がいたため、その下のフライ専用区間へ入ることにした。
 ← 自然渓流を利用した釣場
  フライ専用区間は大きく分けて二つの区間がある(堰堤で区切られている)。まず最初に入ったのは堰堤の上流部。ここは全くの自然渓流といった感じで、素晴らしい渓相。
  何気なく投げた一投目にいきなり出たが、案の定バラシ。その後も反応はあるものの、なかなかフッキングしない。区間を大分釣り上がったところでようやく本日の1匹目ヤマメをキャッチ。その後はポツポツと反応があり、ヤマメ、イワナを追加。ルアー&フライ区間まで釣り上がってみたが、相変わらず釣り人がいるので、入渓点に戻りまた同じ区間を釣り上がった。結局、午前中はこの区間で遊び通し、ヤマメ、イワナ、レインボーの3魚種をキャッチすることができた。
 ↑
3魚種達成
 ← 魚は背尻に着いている事が多かった
フライ専用区間の渓相はなかなか →
  午後は気分を変え下流部に入ってみた。はっきり言って、ここはすごかった「ここって本当に管理釣り場?」って思ってしまうくらい。大岩あり滝ありで、ロッククライミングまがいのことをしないといけない。。。命の危険を感じるようなところもあった。「うらたん」や「丹沢ホーム」なんか、ここに比べたらかわいいもんだ。。。
#でも、下流部の写真撮るの忘れた。。。
  下流部は上流部に比べると渋く、ヤマメを1匹キャッチできただけであった。
  結局、また上流部に戻り、ルアー&フライ区間まで釣り上がったところで15:30となったため納竿とした。
 ← 上流部でキャッチしたチビヤマメ
      ここで再生産されたものなのかもしれない
  まさか管理釣り場でロッククライミングをすることになるとは思わなかった。いや〜、こんな危険な管理釣り場って他にないんじゃないの??でも、まさに自然渓流。かなり楽しめた。
  それにしても、相変わらずバラシまくり。。。やばいな〜。
  そういえば、近くの集落に「熊出没中」という張り紙が。。。
  出没中って。。。

ロッド     :F.A.I..S LB Iwai’s 3 Tune
リール    :Orvis CFOV
ライン     :ウルトラ3 ヤマメライン DT3
リーダー :VARIVAS AIRS TAPERED LEADER 5X 9ft
ティペット:VARIVAS SUPER TIPPET 6X、7X
フライ     :エルクヘアカディス #14
              クイルボディパラシュート #14
釣果      :ヤマメ 6匹
              イワナ 4匹
              レインボー 2匹

              バラシいっぱい(T-T)


釣行記2002へ戻る
inserted by FC2 system